Staff Blog

Staff Blog一覧

2018.08.26

訪問リフレ~旭サロン~庭のゴーヤが実をつけ始めました。

今年は、種植えに一度
失敗をしたので、
遅くに植えつけてしまったので
成長が遅く
今頃の初収穫となってしまいました。
 

ふふふ♪
白ゴーヤです☆

早速収穫をして♪

ワタをとって

切り刻んで♪

ゴーヤーチャンプルーもどき
としてお昼御飯に頂きました♪

注意)訪問リフレはボディケアサロンです。
料理教室ではありません。

2018.07.08

7月9日(月)から通常営業いたします。

 こんばんは。

島根県も7月6日~、大雨警報、洪水警報により
一階が全て浸かってしまった地域があります。

今日までは、
サロン営業、浜田市のみの出張営業をしておりましたが、

警報も解除になったので、
7月9日(月)からは、
江津市、温泉津町、川本町、邑南町の
ご自宅やホテルへも
出張営業を致します。

この度、被害に遇われました皆様には
心よりお見舞い申し上げます。

2018.06.21

メダカを飼い始めました

昨日まで、一泊二日で玉造温泉に行ってきました☆
玉造温泉は、観光客を楽しませるために小さな仕掛けが
たくさんあって、
旭温泉でもできるようなヒントをたくさん持って帰りましたよー。

ってことで、、、
手始めに、  メダカを飼おう!  と思いました。 

   なぜメダカか???

そう。玉造温泉には、鯉がいたのです。
しかし、旭温泉には鯉がいない(水害で流された)。

池作って鯉を放つのは無理だから、、、

   メダカならできる!   かも。

ネットで鉢を探していたけど、
・・・ふと思い出しました。

あ、ここって石見焼の産地だ。

近くの窯元(店頭販売もしている)に聞きに行きました。

すると、メダカ鉢を作っている窯元があるとか。

ちょっと遠かったけど、
電話で予約して伺い、色々と見せてもらいました。

メダカ、お好きらしい(笑)

 

楽天で送料かけて取り寄せるより安かった。

めっちゃ良い窯元さんで、
メダカもくれました( *´艸`)

しかも高いやつ。

ひかりメダカと、
楊貴妃 らしいです。

ウキウキしてサロンに戻ると、
ご近所さんに遭遇♪

早速、今買ってきた鉢とメダカを自慢すると、、、

メダカ鉢とメダカ砂利をくれました(笑)

ふふふ。

  田舎っていいなぁ ♪

鳥よけに、
コメリでフクロウの置物も買ってきました。

もうちょっとレイアウトを凝らして、
観光客に楽しんでいただく物にしますよー。

訪問リフレ~旭サロン~にお越しの際は、

ぜひ、自慢のメダカを覗いていってくださいねー♪

2018.06.14

いわみん第一日、無事に終了しました☆

 

今日は訪問リフレ~旭サロン~にて
「いわみん」の企画
「身体の気だるさ 足のむくみよ さようなら
明日からできるセルフリフレ講習会」

が開催されました。

いつもはベッドが置いてあるサロンですが、
ベッドを片付けて、
皆で床に座って講習会です☆

遠方からも来て頂いた方もいらして、
ありがたいですね☆

6月17日(日)も
開催です☆

ネットでのご予約はこちらから↓↓

いわみん公式ホームページ

2018.06.02

旭温泉祭り

 

画像の編集が追っつかなくてすみません(-_-;)

6月2日(土)、3日(日)は
旭温泉祭りです☆。

訪問リフレ前が会場ですので、
サロンにたどり着けない状況になっています(笑)

ですので、本日は、
ご自宅、ホテルへの出張ボディケアのみの
営業を致します。
ご了承下さいませ。

先日、ネットで
「江津市」「出張マッサージ」で
検索して
訪問リフレを見つけたと
おっしゃって頂いた方がいらっしゃいました(*^▽^*)

訪問リフレのボディケアは、
英国式リフレクソロジー
アロマトリートメントです。

アロマオイルを使い、素肌を優しくほぐすことで
筋肉の緊張を緩め
リンパの流れを改善します☆

肩こりや腰痛もスッキリして
身体が軽くなったという
お声もたくさんいただいています☆

2018.05.05

「いわみん」2018年初夏 ガイドブック13ページに掲載‼

「いわみん」2018年初夏
~いわみの国をみんなで遊ぶ~

の受付が5月1日から始まりました☆

 

いわみ(石見)とは、島根県西部の元「石見の国」のことで、
地元では「石見地方」と呼んでいます。

訪問リフレは、「いわみん」ガイドブックの
13ぺ―ジに掲載されています。

今回は、セルフリフレ教室です☆

膝から下のセルフリフレクソロジーを
学びましょう!
女性は、35歳を過ぎると、
自律神経の働きが乱れやすくなります。
でも、女性にとってその年代って、
家庭でも、仕事でも、地域でも
役割が増える時期でもありますよね。
日々、貴女や、貴女の大切な人たちのために
頑張ってくれている
貴女の身体に「ありがとう」と感謝を込めて、
貴女の身体が一番喜ぶ
足のセルフリフレクソロジーを
学びましょう!

日時:6月14日(木)、17日(日)、28日(木)、7月1日(日)
①10:00~11:00、②14:00~15:00、③18:00~19:00

ご予約はこちらのサイトから
いわみん公式ホームページ
お電話でのご予約はこちら
→0855-52-7214 いわみん事務局(10:00~17:00、土日祝日を除く)
→080-2946-8257 訪問リフレ(14:00~23:00、火曜定休)

2018.04.19

サロンの衣替えをしました

 3月は旭温泉さくら祭りの準備が忙しくて、
すっかり更新が遅れてしました(-_-;)

さて、訪問リフレ~旭サロン~の衣替えをしました

防寒の為の絨毯を外して…

じゃーん!!

スッキリ♪
明るく♪
春が来ましたねー♪

訪問リフレは当日のご予約も
ばしばし承っております(#^^#)

ご自宅やホテルで出張ボディケア
旭温泉にボディケアサロン
080-2946-8257 訪問リフレ

2018.02.23

2月ですね

 こんばんは。
2月は、例年あまりご予約がないのですが、
今年は連日、常連のお客様をはじめ
たくさんの方にご予約を頂きまして、
誠にありがとうございます(*^▽^*)

リネン類を洗濯していても、
「量が増えたなぁ  」としみじみと
お客様が増えたことを実感します。
洗濯干場に、
タオル干しがたくさん増え、
それでは間に合わなくなって
乾燥機を購入し、
そして去年、
それでも間に合わなくなってきたので、
一つ大きな乾燥機に買い換えました☆

後二カ月で、
訪問リフレも創業5年を迎えます。
これからもどうかご愛顧を
よろしくお願いいたします(^^)

2018.02.21

思い出していただけるサロン

 こんにちは。
寒くなると、
お体が硬くなりますよね。

今日いらっしゃったお客様は、
何年も前からの知り合いでした。

いつも一生懸命仕事をしていらっしゃって、
疲れた時に
「そうだ、桑本さんの所に行こう!」と
訪問リフレを思い出してくださいました。

ありがたいですね。
お体が辛くなった時、
休みたくなった時に思い出していただけるサロンに
なれたと思うと、
とてもうれしく思います(*^^)

ご自宅・ホテルへも出張ボディケアを致します
080-2946-8257 訪問リフレ

前日までのご予約はこちらからもできます↓↓↓
お問合せフォーム
※当日のご予約はお電話でお願い致します。

2018.02.14

福岡県に研修に行ってきました♪

 2月5日、6日、
福岡県で行われたビューティーワールドに
研修に行ってきました。

島根県を出るときは大雪で、高速が通れなくなるかどうか
ヒヤヒヤでしたが
何とか福岡県に到着!

たくさんの機械や商材、
エステ講習、集客講習会に触れることができて、
大変充実した二日間でした。
今後の施術に大いに取り入れていこうと思います!

結構ハードスケジュールで、
博多名物には一切触れることができませんでした。。。

ご自宅・ホテルへの出張ボディケア
旭温泉にサロン~旭サロン~もございます
ご予約・お問合せはこちら
080-2946-8257
訪問リフレ

カレンダー

«3月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ